南海トラフ巨大地震がきませんように ― 参院選挙が終わって・・・
- ノジ マリン
- 22 時間前
- 読了時間: 2分
参議院議員選挙が終わり、与党が大敗、過半数割れとのこと。
今後政権交代になるのかどうかわかりませんが、私個人的に
政権交代 = 巨大地震 という気がして何とも言えない嫌な感じです。
阪神大震災の時も、東北大震災の時も、どちらも政権が変わり、
国政運営に経験の少ない政権に、泣きっ面に蜂というか、
マーフィーの法則 というか、科学的根拠はありませんが、私
個人的には嫌~な気がしてなりません。
神戸でお喋り好きの運転手さんのタクシーに乗ってる時に、たまたま
その話をしたら運転手さんのお喋りが急に止まり、「お客さん、今
その話聞いてぞーっとしました」 と言われました。
若い散髪屋のマスターも急に手が止まり、「エッ! 阪神の時も
そうでした?(政権変わってました) ?」。
若い頃、原油備蓄で長崎の橘湾に何隻ものVLCC が原油を満載して
錨泊、それに乗船していた際によく地震がありました。
海に浮かんでいても、船体、居住区が ミシッ! と音をたてました。
最初の頃は何かあったのかと機関室へ電話したりしましたが、
乗船中の地元の乗組員さんから 「ここら辺は地震が多いんです」 と
教えられました。
地震や火山の噴火が相次ぎ、深い海の底のそのまた地中深くで
人間の力ではどうにもできないことが起こっているんでしょうが、
できれば小刻みにストレスを発散 (Stress Release) して、
ドカン!というのは来ないでほしいですね。
(写真は阪神大震災を引き起こした、淡路島の野島断層。色の違う断層が何とも不気味です)

Comments