top of page

ノジ マリン
( NOJI MARINE e - OFFICE )
検索


巨大な鎖 - アンカーチェーン
日頃みなさんが目にする鎖(チェーン)といえば、駐車場の入り口などに 張ってある鎖が一般的ですね。 船には錨がついており、それをつないでいるのが鎖 - アンカーチェーンです。 船の大きさによって、錨やアンカーチェーンの大きさも違ってきます。...
ノジ マリン
1月31日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


Happy New Year ! 謹賀新年
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 2025年も平穏で良い年でありますように。 また今も世界の海で航海中の各船の 御安航をお祈りいたします。
ノジ マリン
2024年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


物価高のオーストラリアへ出張 おまけに36時間不眠 (+_+)
Bulk carrier 関連のご依頼を受け、日本とは真逆の春になりかけのオーストラリアへ。 東海岸は何度か行ったことがありますが、西海岸は初めて。 パースの南のフリーマントルのさらに南のKWINANA。 土曜の夜遅くにパースの空港からパース市内のホテルへ。...
ノジ マリン
2024年10月22日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント


2024年度のPSCの集中取締り (CIC : Concentrated Inspection Campaign)
今年も9月1日から11月30日まで、題記のキャンペーンがはじまります。 今年のテーマは海事労働条約 (MLC) 関係、船員さんの賃金や労働契約です。 又、このCICとは別に、ヨーロッパではFIC (Focused Inspection Campaign)...
ノジ マリン
2024年8月5日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


船名、どう読むのかな ? (+_+) ギリシャ船
昨日、ベタ凪の播磨灘をクルージングしていると、沖に一隻の大型船が・・・ 近づいてみると船尾にはギリシャ国旗。ギリシャ船です。 で、船尾の船名をみるとこれがギリシャ文字! 読めません! アルファ、ブラボー、チャーリーと、Spelling out しようにも、最初の文字から...
ノジ マリン
2024年5月19日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


軍艦防波堤 駆逐艦 柳(初代)
昨年、九州の若松に訪船出張の際、地図で場所を確認していると、 本船のすぐ近くに軍艦防波堤の文字が・・・・・。 その日の打合せを済ませて下船後、さっそくテクテクと歩いて防波堤へ! 横には 駆逐艦 柳(初代)他、3隻の写真と説明の看板がありました。...
ノジ マリン
2024年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


月・星・太陽 三光汽船 の想い出
ニュースで 三光汽船 が90年の歴史に幕を下ろすと書いてありました。 以前の My Mother Ship のページに書いた通り、同社は私が商船学校 卒業後に入社した会社です。 3つの光の意味は、月・星・太陽。 月光丸・星光丸・陽光丸という社船も いました。...
ノジ マリン
2024年2月29日読了時間: 2分
閲覧数:81回
0件のコメント


神戸で船舶管理業務、いかがですか ? & 謹賀新年
以前の記事で求人のご紹介をした日生シップマネージメント(株)さんが この12月1日に神戸三宮に事務所をオープンされました。 また、来年1月には日生の本社に若手の外国の方が入社されます。 ベテラン & 年配者は日生勤務 ??、三宮事務所のほうは新卒・女性の方も...
ノジ マリン
2023年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


VERDE Wine (ベルデ ワイン) ご存じですか ?
赤ワイン、白ワインは有名ですね。 では、VERDE Wine (ベルデ ワイン)って ?? VERDE とは 「みどり色」 のことです。 ポルトガルで向こうの人たちと食事をする時、 「今日は車だからVERDEにしておこう」 なんて・・・ エッ?!😯😧...
ノジ マリン
2023年9月8日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


船舶管理会社さんが工務監督さんを募集されています
私が仕事でお世話になっています岡山県の日生(ひなせ)にある 船舶管理会社さんが工務監督さん / 監督候補さんを募集されています。 日生は兵庫県と岡山県の県境付近、忠臣蔵の赤穂四十七士 と 塩 で 有名な赤穂市からちょっと西へ行った所です。...
ノジ マリン
2023年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


船の3B ボイラ水の管理
先月久々に続けて2隻の蒸気タービン船に訪船しました。 昔は大型客船のほとんどがタービン船でしたが燃費の関係で 電動推進等に変わり、現在は商船では主にLNG Tankerがその主役です。 銀色のタービンやメインボイラを見ていると、学生時代に教官が...
ノジ マリン
2023年5月2日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント

謹賀新年
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 今日この瞬間も世界中の海を航海されている多くの乗組員さんの 御安航をお祈りいたします。 東京や新幹線の中では多くの外国人観光客を見かけるようになりましたが 外航船の乗組員さん達はいまだに各国の港に入港しても上陸禁止です。...
ノジ マリン
2022年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


コレ、古代の石器かな ???
先日久々に淡路島の別荘に行き、朝近所の神社にお参りして 神社横の海辺に降りた時にふと足元を見ると・・・・ で、見つけたのがコレ!! 横から見ても断面を見ても刃の形の細工みたいで石器のような・・・・ 何となくパワーを感じます。...
ノジ マリン
2022年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


当て逃げかな ???
先月からずっと1週間に6日、出張で新幹線に乗るといった異常な状況が続き、 もちろん休みも何もあったものではありませんでした。 今日、久々に休めて、又、好天に恵まれたので久々にショートクルーズへ Go !。 港を出て航路を進んでいると前方に何やら違和感が・・・。...
ノジ マリン
2022年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


船級協会が船舶検査員 (Surveyor) を探しています
船級協会が船舶検査員 (Surveyor) を探しています 外国の船級協会の知人から「日本に船舶検査員をできる人がいないか ?」 「いたら教えてほしい」 と頼まれています。 150年以上の歴史のあるIACS (国際船級協会連合) 加盟の船級協会です。...
ノジ マリン
2022年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:74回
0件のコメント


船の救命設備について
北海道での痛ましい事故に関連して連日テレビでは色々な方々が 救命設備云々についてもお話をされています。 一般の方がまず頭に浮かぶのは救命胴衣(ライフジャケット)と 救命浮環(ライフブイ、つまり浮き輪)ですね。 昔のタイタニック号の映画でもあったように、救命胴衣を着けて海に...
ノジ マリン
2022年5月23日読了時間: 3分
閲覧数:144回
0件のコメント


忙中 閑あり ?? 閑無し 😫
皆さんは5月連休休めましたか ? ワタクシは4月半ば過ぎから出張の連続でほぼ休めませんでした😫 でも1日だけ、長男夫婦が遊びにきた際に一緒にショートクルージングができました。 走っていると左側から1隻の白い大き目の漁船かフライブリッジ艇のようなのが...
ノジ マリン
2022年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


オデッサ (ODESSA) の想い出 - 一日も早く平和になりますように
現在侵略を受けられているウクライナの皆さんに心からお見舞い申し上げます。 若い頃、黒海沿岸のいくつかの港町を訪れ、オデッサにも冬や夏、3回ほど訪れた ことがありました。一度は港内外一帯の海が凍り付いて沖に停泊中の船は身動き...
ノジ マリン
2022年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


謹賀新年
2022年も良い年でありますように。 また各船の御安航をお祈りいたします。 ( 写真のニャンコ電車は東京世田谷区の招き猫発祥の豪徳寺付近で偶然出会った 東急世田谷線の電車です ).
ノジ マリン
2021年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


お知らせ
外国企業との専属契約の関係で2022年1月1日より当ホームページに記載のサービスの 一部を一時中断、当分の間はマリンレジャー・写真のページ内の 「海と船のアルバム」 や 「ブログ&ニュース」 のページを主体とさせていただきます。...
ノジ マリン
2021年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
bottom of page