top of page

ノジ マリン
( NOJI MARINE e - OFFICE )
検索


えっ!? 隅田川 ?? セーヌ川 ??
先日発生したパリのノートルダム寺院の火災、一日も早い復旧をお祈りいたします。 出張時(観光旅行の機会は未だありません)に何度か車中から見たことがありますが、 重厚感のある美しい建物です。 で、パリと言えばまず皆さんが頭に浮かぶのが凱旋門とエッフェル塔かと・・・。...
ノジ マリン
2019年4月18日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


海の底からの叫びでしょうか・・・
先週末、リニューアルオープンした、夢の島にあるビキニ水爆実験の 被害に遭った 「第五福竜丸」 展示館 に行きました。 船体も舵も木製のこの船で遠く南太平洋まで出漁されていたのですね。 船舶というのは動産ですが、日本の場合、不動産と同じように 「登記」 が必要です。 「登記」...
ノジ マリン
2019年4月8日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


愛しい千代香さん
千代香さんって誰 ? どこの人 ? 銀座?神楽坂?浅草?・・・※ё♪ё☆ё♪??? ところで 「パスチャライゼーション」 って聞いた事あります ?? あまり聞かない言葉かと思いますが、女性のお名前ではありません。 ワイン、お酒、牛乳・・・等、風味を損なわないように100℃以...
ノジ マリン
2019年3月13日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


練炭自殺の準備ではありませんよ・・・ё
よく訪問するとある国の、とある港町、 有名な外国の 某 五つ星ホテルに 「似た名前」 の定宿のホテル。 何度も訪れているので皆さん親切にしてくださいます。 冬の寒い日、飛行場からタクシーで 5 時間かけて到着。 「寒いからどうぞ暖まってください」 というお気遣いでしょうか、...
ノジ マリン
2019年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:170回
0件のコメント


PSC – Sox規制(船の燃料油の硫黄分規制)に向けての集中キャンペーン
花粉が飛ぶ季節になりましたが、今日は 燃料に含まれる硫黄分 のお話。 2020年からの題記規制に向けて、船会社・各船の適切な対応を促す為に PSC (Tokyo-MOU & Paris-MOU)が今年1年を通じて集中キャンペーンを 行っています。...
ノジ マリン
2019年2月15日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント


何だかズレてる・・・
定期的にちょくちょく訪問する、XX国。 毎度のことながら色々と・・・。 「あ~やっと着いた。やれやれ」 なんてシャワールームへ入って いきなり バタン! と扉を閉めてはいけません。 閉めた途端、ドアノブがポロリと外れて落ちてしまって中から開けられない!...
ノジ マリン
2019年2月7日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


Wishing Safety Voyages 御安航を祈ります
プレジャーボートから外航船まで、各船の御安航をお祈りいたします。 2019 年も良い年でありますように。
ノジ マリン
2018年12月31日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


福の御裾分け
先月週末に、以前何度か訪れたことのある港区の愛宕神社さんの 「出世の石段」をヒーヒー ハーハーと登って色々お願い事を した後、やはりワタクシも、船・海の関係の世界におりますので、 近くの金刀比羅宮さんへも更なるお願いごとをしに Go !...
ノジ マリン
2018年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
検査分析士会に入会
この度、検査分析士会に入会しました。 大型船の船上では従来よりボイラ水のテスト、潤滑油の 簡易テスト、燃料油の船上でのテスト等、色々と分析検査に 関する事柄があります。最近では乗組員の違法薬物チェック等も。 ボイラ水の検査と一口で言っても、一般貨物船で使っている蒸気圧力が...
ノジ マリン
2018年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


Who is he ??? 40年ぶりの再会
先日母校の近くのリゾートホテルで商船の同期生約30名が集まりました。 卒業以来40年ぶりの再会でしたので当時の面影が全く残っていない人も 何人かいて、「あそこに座っているの、誰だっけ?」なんてことも。 でも、飲んで騒いでいるうちに心のフィルムは40年前に巻き戻っていました。...
ノジ マリン
2018年10月22日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント
パラオ共和国の船籍登録業務取扱終了のお知らせ
諸般の事情によりパラオ共和国の船籍登録業務取扱を終了いたしましたので お知らせいたします。尚、パラオ、シエラレオネ共に担当者へのご紹介は 引き続きさせていただきます。
ノジ マリン
2018年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


東大で受験、何とか合格
東大で受験&合格。東大と言っても徳島県のラーメン屋さん ではありません。夜の海を照らす灯台でもありません。 東京の文京区にある、赤い門で有名な東京大学さんです。 受験、合格とはいっても学生証をいただく訳ではなく、仕事の 「引出し」を増やすために、とある資格に挑戦すべく早朝に...
ノジ マリン
2018年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


2018 年のPSC 集中取り締まり
今年もアジア地域を担当するTokyo-MOUとヨーロッパを担当する Paris-MOU が 9月30日~11月30日までの3ヶ月間、PSC の 集中取り締まりを行います。 今年のテーマは MARPOL Annex VI – 大気汚染防止関連です。...
ノジ マリン
2018年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


暑っつ~い! 隅田川花火大会
暑っつ~い! 隅田川花火大会 10日ぶりに中国から帰国。中国も暑かったけど東京はもっと暑っつ~い!! 何か涼しい話題はないかとネットで検索したら隅田川の花火大会! 昨年は出張で見逃しました。 今年は台風で日曜日に延期。開始時間を確認して歩いて10分程度の...
ノジ マリン
2018年7月31日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


淡路関空ライン 来月で休止
本日の業界ニュース誌に来月7月14日で淡路関空ラインが休止する との記事が載っていました。 航路が再開されてから1年ですが会社は厳しい状態だったようです。 ちょこちょこ淡路島通いする私にとっては何だが寂しい記事です。 子供の頃、夏休みに訪れる洲本港は神戸中突堤から「すもと丸...
ノジ マリン
2018年6月15日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


8人目の完食だそうです・・・レベル5(強)激辛ラーメン
東京の家の近所にある名前も雰囲気もレトロ感のあるラーメン屋さん。 「明治」>>「大正」>>「??」というお名前。 先月カミさんが上京してきた時、飲み歩いた帰りに初めて寄りました。 大将の辛さについての熱弁をカミさんと一緒に拝聴。(ワタクシは結構...
ノジ マリン
2018年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


淡路島の新玉ねぎ
皆さま、ゴールデンウイークはいかがでしたか ? ワタクシは中盤の水島港への出張に合わせて帰省、 幸いカミさんと写真のごとくベタ凪の海のショートクルージングと 淡路島の別荘でのひと時で普段の東京のコンクリートジャングルと 人混みを暫しの間忘れてリフレッシュできました。...
ノジ マリン
2018年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


久々の播磨灘&淡路島
お正月以来、久々に週末に帰省、幸い土曜日は天気がよかったので マリーナへGo ! 普段の週末は近所の隅田川河畔から明治丸のマストを眺めるか、 仕事柄時々出張でよその船・港には行きますが、やはり自分の船、 地元の海はいいものです。...
ノジ マリン
2018年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


今年は戌年 / とんだ勘違い
昨年末に中国の某都市で年越しそばならぬ 「年越し湯麵」 を 一人寂しく食べて以来、この1ヵ月半の間に海外出張が3度続き、 昨夜3度目の出張から帰国。 今回は冬の渤海湾沿岸でしたので結構寒い~! 現地はお正月準備で皆さんウキウキ気分。...
ノジ マリン
2018年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
PSC - Indian Ocean MOU Inspection Regime
先日私が関係している Flag Authority から題記についての 連絡をいただきました。 Indian Ocean MOU では 01/01/2018 より、管轄地域に やってくる船のチェックの為の選別・検査のインターバルに ついて、ヨーロッパ...
ノジ マリン
2018年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
bottom of page